top of page
asa000_edited.jpg
cc3.jpg
dali.jpg
TBO Cream soda Top_0.jpg
1969年にチュッパチャプスのデザインを考案したスペインの画家、サルバドール・ダリ。

ひでのや

サワー10.jpg
大人気のチュッパチャプスのサワーベルトグミ。
ほのかな甘さとさっぱりとした爽やかな香りが気分を代えてくれます。さすがチュッパチャプス。

Hidenoya

 

 

<お店からのお知らせ>

9月から営業時間が

正午12:00~午後6:00に

定休日は毎週月曜日です。

月曜が祝祭日の場合は翌火曜に

定休日を振り替えることがあります。

酷暑/台風/豪雨/大雪/地震/火災等の際は

お客様と店員の安全、健康状態を最優先し

予告なく臨時休業することがあります。

qrcode_mtm149.wixsite.com.png
   レジ袋無料サービス中 
公園や道路にゴミのポイ捨ては
​止めようね  

おかげさまで開店から4周年。
これからも皆様に常に喜んで頂ける
お店を心掛けます。
yamayo.jpg

ひでのや

〒193-0803
東京都八王子市楢原町1298-9
​電話:042-624-3002 

店舗敷地内に1台分の駐車スペースがあります。

楢原小正門前を通り楢原斎場へ向かうセンターラインと
歩道、信号機付交差点のある道路からはお店に行けません。
ご来店の際は北側に平行する一本北側給水所坂下の
南側フェンス沿いセンターラインと歩道のない
対面通行の細い接道をお越し下さい。

店名の下の行にあるアクセス
クリックするとナビゲーションモードとなります。

GALLERY
f3.jpg
hideout.JPG
IMG_1373.JPG
asa1.jpg
f.jpg
お車、自転車、バイクで初めてお越しの方へ
Googleマップで「秀の家 ひでのや 八王子」、
もしくは隣接する楢原給水所、八王子市立楢原小を
検索され目標に向けお出掛け下さい。
経路A.
八王子市役所、市内から浅川沿いにご来店の方

平日の朝と13:30~15:00の間、中央道高架下
から楢原小学校正門までの清川町内はスクール
ゾーンのため一部に通行不可の区間があります。
構わず進入すると取締の対象となりますので
規制・標識に必ず従い迂回して下さい。
1.楢原小正門を右手に見た直後その先のクランク路
を通過してすぐに横断歩道手前を右折すると
「応急給水拠点 災害時給水ステーション」の白い
2枚の大看板のある黒いフェンスに突当ります。
そのフェンス内が楢原給水所です。
2.そのまま左折しヒマラヤ杉並木と並行する
フェンス沿いに細い対面通行路100m先で到着です。
左手店前に3ナンバー、ハイルーフ車1台駐車可。
片輪を敷地に載せれば他車に迷惑は掛かりません。
給水拠点_edited_edited.jpg
ヒマラヤ_edited.jpg
IMG_1378.JPG
IMG_1329.JPG

経路B.

秋川街道の楢原・東楢原交差点経由でご来店の方

1.牛丼すき家/あさひサイクル/眼鏡市場/独楽寿司

の信号機付交差点を、左手にあさひサイクル、

右手に眼鏡市場と独楽寿司が見える路地を曲がり、

すき家を背中に南西の松枝橋、楢原斎場方面へ。

2.100ⅿほど直進、正面にT字路交差点で突当りに

給水場が見えたら手前横断歩道で一時停止。

この周辺地域は交通量が多いのでご注意下さい。

3.一時停止の先を右折、正面黒いフェンスに沿い

50m先を更に左折。更にフェンスとヒマラヤ杉の

坂を下り坂下の信号機付交差点の一本手前左の

対面通行の細い路地を左折、右側の2軒目です。片輪を

敷地に載せれば他車に迷惑は掛かりません。

IMG_1381_edited.jpg

​経路C.

松枝橋・高尾街道方向からお越しの方

ただし23年5月末に開店したベルクさんの

​店舗周辺は渋滞しています。

1.高尾街道・松枝橋北交差点を楢原斎場方面に曲がり

(AM7:00~9.00は右折禁止)斎場正門を左に見て

そのまま右の浅川沿いの道を直進します。

2.楢原給水所・秋川街道方面に南東約1キロ進むと、

3.大きな左カーブを過ぎ、上り坂手前信号機交差点を

渡りすぐ右側の対面通行の細い路地を右折し角の家から

2軒目。片輪を敷地に載せれば他車に迷惑は掛かりません。

IMG_1327kai.jpg
ひでのや流
飲み掛けペットラムネのフタの方法
開栓用の白いピンをネジ式のキャップを
外して中のパッキンに挿し込めば
​ほ~らさかさまにしても漏れません!

© 2022 by Hidenoya. Proudly created with Wix.com

bottom of page